スギブロ
- 商品紹介
安売りボージョレ・ヌーヴォーの秘密
- 投稿日
- 更新日
最近よく大手スーパーなどで見かける「ペットボトルのボージョレ・ヌーヴォー」ですが・・・
解禁日にマスコミに報道されるように、最安値を謳って通常の平均して2,000円前後の相場のモノが・・・半値以下の800円もしくは、なんと!500円なんてモノまであります。
う~ん
なぜ、同じヌーヴォーなのに、こんなに極端に安く出来るのでしょうか?
それは・・・
① ペットボトルという瓶よりも軽い容器のおかげで、航空便で日本まで届けられる運賃を、重量の面でのコスト圧縮に貢献している点。
② 大手スーパーの企業努力で現地から直輸入している点。
③ 無駄なコストは省いて、お客様に安く提供している点。
大きくはこんなところでしょうか。(大手スーパー曰く)
しかし!
このような一見すると、とっても素晴らしくお客様目線に立っているようでも
お客様を裏切りかねないグレーな部分が存在しています。
まず上記のようなコスト削減では・・・
本来のヌーヴォー(新酒)ワインとして店頭に並ぶのは難しいと思います。
実は航空便の運賃だけで、瓶のワイン一本当たり、約1,000円近く発生します。
コレをペットボトルにしただけで、半値以下に運賃コストを圧縮するのは不可能です。
結局のところ、中身のワイン自体が「安売り用」に造られている点が最大の理由だと考えられます。
③として上げた、無駄なコストを省くという点は、そもそもフランス・ボージョレの現地でワインを造る人たちに「安く」造るように強要した結果による部分が大きいと言えるでしょう。
ここで例えですが、
美味しいワインができるコトに誇りを持って、ブドウの栽培を一生懸命に努力している人がいたとします。
日本企業から、「今回はとにかく安くできないなら買わないよ!」と言われたらどうすると思います?
今までブドウの樹一本につき、4房~5房と決めていたところを・・・今回は、8房~10房と数量を倍にしたとします。
だってたくさんできた方が安く売るコトができますよね。
そもそも畑の大きさは変わらないワケだから、収穫量を増やすんだったら、多く房を実らすしかありません。
(まあ普通、意識の高い生産者だったらそもそもそんな契約しないと思いますが、あくまで例えですよ)
コレによりブドウ本来の凝縮感は薄れる事でしょう。
栽培に対しての情熱は皆無です。
だって一生懸命作っても安く買いたたかれるワケですから最初から安くなるのがわかっているんだったら、無駄な感情は入らなくなってしまいます。
そんな心ない安いブドウを大量に買い付けたワイン商が今度はその材料でいかにコストの採算が取れるのか考え、法律すれすれの方法で醸造していきます。
噂によると、ブドウを絞るにもギリギリまで圧力をかけて果汁を搾りとるらしいです。そうすればできるワインの量も増えますよね。
そんなふうにしてできたワインが、果たして美味しいでしょうか?
ここまで書いてきたコトでも、人によっては安いんだったらしょうがないよね。
と納得した上で買っていただくコトは消費者の自由です。
でもこのようなコトを知らないでヌーヴォーを買われて飲んだ方はどうでしょうか?
ヌーヴォーてこんなに美味しくないんだ~
とあたかもすべてのヌーヴォーが美味しくないという悪い印象が生まれてしまうかもしれません。
しっかりと末端のお客様のコトまで考えて、美味しさのために情熱を傾けている生産者さんはたくさんいます。
そんな造り手のヌーヴォーを・・・
安売りのヌーヴォーと同列に扱わないでほしいなあと思います。
そもそもワインは農作物です。
ワインはブドウそのモノですから、簡単に生産量を調整できるものではありません。ましてや日本の大手企業が自分たちの目先の利益だけのために本来の仕組みを壊してしまうコトは絶対にあってはならないコトです。
生産者が一年を通して情熱をかけたブドウから造った貴重なワインです。
そんなコトを知るとワインをより美味しく楽しめると思います。
人の価値観は違うので考え方も様々だと思いますが、やはりお酒が好きな者としては、どうしても気にかかってしまうコトでした。